--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.08.17
ヌスビトハギ♪/09年、四季の花(146)
※全ての写真が、画像クリックで正規サイズになります。

この花も極小で、毎年撮影に苦労する花です。
ピンがきたときの、この花の可愛らしさを思いながら、
必死でシャッターを押し続けます。



【ヌスビトハギ】
盗人萩、ドロボウハギ(泥棒萩)、ヌスットハギ(盗人萩)とも。
マメ科ヌスビトハギ属。日本原産。
7月7日~8月2日撮影。

ヌスビトハギ属には世界に400種、日本には9種あり、変異が多いそうです。
実の側面には、鉤(かぎ)状の毛が生えていて、これがマジックテープのように
衣服や動物につく「引っつき虫」のひとつ。
花言葉:略奪愛
これまた過激な・・・、盗人だから?
和名の由来は、実が泥棒の足跡に似ることから。
牧野博士によると、古来の泥棒は足音を立てないように、
足裏の外側だけを地面に着けて歩いたとのことで、
その時の足跡に似ているということらしい・・・



この花も極小で、毎年撮影に苦労する花です。
ピンがきたときの、この花の可愛らしさを思いながら、
必死でシャッターを押し続けます。



【ヌスビトハギ】
盗人萩、ドロボウハギ(泥棒萩)、ヌスットハギ(盗人萩)とも。
マメ科ヌスビトハギ属。日本原産。
7月7日~8月2日撮影。

ヌスビトハギ属には世界に400種、日本には9種あり、変異が多いそうです。
実の側面には、鉤(かぎ)状の毛が生えていて、これがマジックテープのように
衣服や動物につく「引っつき虫」のひとつ。
花言葉:略奪愛
これまた過激な・・・、盗人だから?
和名の由来は、実が泥棒の足跡に似ることから。
牧野博士によると、古来の泥棒は足音を立てないように、
足裏の外側だけを地面に着けて歩いたとのことで、
その時の足跡に似ているということらしい・・・


この記事へのトラックバックURL
http://bosskusabana.blog81.fc2.com/tb.php/468-c9a12b38
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
この小さい花を良く撮影されましたね。
想像するだけで、汗がでます。
花が小さすぎて気がつかない事がありますよね。
でも可愛いです。
実が泥棒の足跡ですか。
う~ん、良く解らないです。
花言葉の略奪愛はヌスビトだからでしょうか。
想像するだけで、汗がでます。
花が小さすぎて気がつかない事がありますよね。
でも可愛いです。
実が泥棒の足跡ですか。
う~ん、良く解らないです。
花言葉の略奪愛はヌスビトだからでしょうか。
Posted by ロッキーママ at 2009.08.17 20:47 | 編集
ヌスビトハギは、マイフィールドではあるところにワンサカ、まったく影も形も無いエリアに二分されています。
ワンサカエリアにはご無沙汰なので、まだ見ていませんが、もうこんなに咲いているですね。
そういえば中目にもありましたよね。
土曜日顔を出したんだけど、気が付かなかったな。
小さい花、きれいに撮れてますよ~~
ワンサカエリアにはご無沙汰なので、まだ見ていませんが、もうこんなに咲いているですね。
そういえば中目にもありましたよね。
土曜日顔を出したんだけど、気が付かなかったな。
小さい花、きれいに撮れてますよ~~
ロッキーママさん
>この小さい花を良く撮影されましたね。
想像するだけで、汗がでます。
仰るとおり、汗だくです。。
>花が小さすぎて気がつかない事がありますよね。
でも可愛いです。
実が泥棒の足跡ですか。
う~ん、良く解らないです。
肉眼では、ピンクがかった点にしか見えないですね。
牧野博士が命名に四苦八苦している様子が見えるエピソードだと思います。。。
>花言葉の略奪愛はヌスビトだからでしょうか。
日本の自生種ですから、名前から連想した花言葉でしょうね(笑)。
>この小さい花を良く撮影されましたね。
想像するだけで、汗がでます。
仰るとおり、汗だくです。。
>花が小さすぎて気がつかない事がありますよね。
でも可愛いです。
実が泥棒の足跡ですか。
う~ん、良く解らないです。
肉眼では、ピンクがかった点にしか見えないですね。
牧野博士が命名に四苦八苦している様子が見えるエピソードだと思います。。。
>花言葉の略奪愛はヌスビトだからでしょうか。
日本の自生種ですから、名前から連想した花言葉でしょうね(笑)。
goro'sさん
>ヌスビトハギは、マイフィールドではあるところにワンサカ、まったく影も形も無いエリアに二分されています。
ワンサカエリアにはご無沙汰なので、まだ見ていませんが、もうこんなに咲いているですね。
今年はやはり早かったですよ。
今は実が混在している状態になっています。
>そういえば中目にもありましたよね。
土曜日顔を出したんだけど、気が付かなかったな。
はて? 中目で見た覚えはありませんが・・・
今朝も寄ってきましたが。
>小さい花、きれいに撮れてますよ~~
ありがとうございます〜♪
>ヌスビトハギは、マイフィールドではあるところにワンサカ、まったく影も形も無いエリアに二分されています。
ワンサカエリアにはご無沙汰なので、まだ見ていませんが、もうこんなに咲いているですね。
今年はやはり早かったですよ。
今は実が混在している状態になっています。
>そういえば中目にもありましたよね。
土曜日顔を出したんだけど、気が付かなかったな。
はて? 中目で見た覚えはありませんが・・・
今朝も寄ってきましたが。
>小さい花、きれいに撮れてますよ~~
ありがとうございます〜♪
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
What's Time?
プロフィール
Author:noodles3
グリーンストライプへようこそ!
季節の草花中心の写真日記です。
花名など誤りがあれば、ご指導くださいね。
使用カメラ
Canon PowerShot G10
***当管理人の姉妹サイト***
●レッドストライプ
↑男の料理ほか
●ブラックストライプ
↑ロックだけ!
****************
相互リンク
アクセス解析
全ての花をみる
天気予報
最近の記事
- 点描、夏/其の四十七 (09/16)
- 点描。夏/其の四十六 (09/15)
- 点描、夏/其の四十五 (09/14)
- 点描。夏/其の四十四 (09/13)
- 点描,夏/其の四十三 (09/12)
- 点描,夏/其の四十二 (09/09)
- 点描,夏/其の四十一 (09/08)
- 点描,夏/其の四十 (09/07)
- 点描,夏/其の三十九 (09/06)
- 点描,夏/其の三十八 (09/05)
- 点描,夏/其の三十七 (09/02)
- 点描,夏/其の三十六 (09/01)
- 点描、夏/其の三十五 (08/31)
- 点描,夏/其の三十四 (08/30)
- 点描,夏/其の三十三 (08/29)
- 点描,夏/其の三十二 (08/26)
- 点描,夏/其の三十一 (08/25)
- 点描,夏/其の三十 (08/24)
- 点描,夏/其の二十九 (08/23)
- 点描,夏/其の二十八 (08/22)
- 点描、夏/其の二十七 (08/08)
- 点描,春/其の二十六 (08/05)
- 点描,夏/其の二十五 (08/04)
- 点描,夏/其の二十四 (08/03)
- 点描,夏/其の二十三 (08/02)
- 点描,夏/其の二十二 (08/01)
- 点描。夏/其の二十一 (07/29)
- 点描,夏/其の二十 (07/28)
- 点描,夏/其の十九 (07/27)
- 点描,夏/其の十八 (07/26)
最近のコメント
最近のトラックバック
- な~るごったい:コミカンソウの花 (11/06)
- 話題のキーワードでブログサーチ!:「目黒川沿い」についての最新ブログのリンク集 (03/28)
- goro\'s 花 Diary:福をいただきます (02/20)
- プレサーチ:【ウサギゴケ】について最新のブログの口コミをまとめると (01/04)
- goro\'s 花 Diary:ビールの最強の友 (09/29)
- 花をあげる:手毬咲きアジサイ『アジサイ ユーミー シン (09/14)
- ビデオカメラがいいと思う:秋蒔き◆秋種◆紅花(ベニバナ)【日農】41 (08/19)
- ほぼ日刊そらいろブログ新聞:そらいろ新聞:目立たないクワクサ (08/19)
- goro's Diary:山高帽子? (05/31)
- ほぼ日刊そらいろブログ新聞:そらいろ新聞:相模の国の春キブシ (04/11)
- 日本の心-四季折々の風情を感じ...:ヤマザクラについて-日本の心-四季折々の風情を感じ... (02/23)
- 春花のblog:箱根ターンパイク (02/23)
月別アーカイブ
- 2011年09月 (12)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (17)
- 2011年04月 (21)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (20)
- 2011年01月 (16)
- 2010年12月 (20)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (17)
- 2010年09月 (20)
- 2010年08月 (14)
- 2010年07月 (22)
- 2010年06月 (22)
- 2010年05月 (18)
- 2010年04月 (21)
- 2010年03月 (21)
- 2010年02月 (18)
- 2010年01月 (19)
- 2009年12月 (19)
- 2009年11月 (19)
- 2009年10月 (19)
- 2009年09月 (19)
- 2009年08月 (21)
- 2009年07月 (21)
- 2009年06月 (21)
- 2009年05月 (16)
- 2009年04月 (19)
- 2009年03月 (21)
- 2009年02月 (19)
- 2009年01月 (19)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (10)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (10)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (9)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (12)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (13)
- 2008年01月 (5)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (13)
- 2007年10月 (11)
- 2007年09月 (8)
- 2007年08月 (12)
- 2007年07月 (13)
- 2007年06月 (14)
- 2007年05月 (16)
- 2007年04月 (12)
- 2007年03月 (13)
- 2007年02月 (6)
- 2006年12月 (6)
- 2006年11月 (12)
- 2006年10月 (8)
- 2006年09月 (10)
- 2006年08月 (6)
- 2006年07月 (8)
- 2006年06月 (8)
- 2006年05月 (3)
カテゴリー
FC2ブログランキング
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
無料カウンター
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
Credit